Affamative Way

前向きにグダグダいいながらコード書く

PHPを手軽にテストするツール

秀丸から手軽にPHPのテストをするための設定いろいろ | IDEA*IDEA

うぉ、そんなことできるんですね。。。知りませんでした。


普段はPHPの開発はもっぱらZendStudioなので
保存すらせずに開いてるファイル上で「F5キー」押せばステップ実行できるので重宝してます。


ただ、ZendStudioは起動が遅いのでちょっと試したいときには面倒なのです。。。


ちょっとした動作テストならCopal2というツールを使ってます。

 CopalはWindowsでPerlRubyなどのスクリプト言語を便利に使うための統合環境です。エディタにスクリプトを書いて、そのまま実行することができます。エラー行ジャンプなど、デバッグ支援機能も整っています。

最大の利点としては保存しなくてもワンクリックでスクリプトの実行ができること!

ダウンロードは以下より
http://homepage1.nifty.com/kaityo/copalpro/#download

設定方法

Copal2はデフォルトではPHPの言語設定がありません。

以下の手順でPHPを追加します。
1. 新しい言語を追加を選択

2. php.exeへのパスを記述してOKを押します。

3. 完了メッセージが表示され新しい言語の追加が完了しました。

4. メッセージ通りに言語を先ほど登録したPHPにしてあげます。


以上で設定は完了です。かんたーん。

さっそく動かす

まずは適当なコードを書いて。。。

<?php
$hoge = true;
if ( $hoge ) {
    echo "ok";
} else {
    echo "NG";
}
?>

三角の実行マークをクリック!

すると。。。何にも起きないので
手動で[Result]タブをクリックして実行結果を表示します。

できたー!


と簡単です。

単純なスクリプト書いてファイルの雛形作ったりするのにも便利です。

また、PHPのヘルプドキュメントを追加してやれば・・・
PHP: Download documentation

 ヘルプファイルのキーワード検索に対応しているので、スクリプト中に使い方がわからない関数が出てきたら、そこでF1キーを押せば、ヘルプが表示されます。(対応する言語のヘルプファイルが必要)

ということもできます。


エディタとしては、バックタブが使えなかったり、文字列選択してインデントとかできないので使いづらいですが、スタンドアロンな上に保存しないで試せるので用途分けして割り切って使うと便利です。


ぜひお試しあれ〜


Copal 2
http://homepage1.nifty.com/kaityo/copalpro/